Staff Blogスタッフブログ

今も尚油断ならないコロナウィルス。緊急事態宣言中はテレビを見る機会が多く、不安を煽るような内容が多い中、NHKの夜の番組でコメントされていた京都大学総長の山極壽一先生の内容にとても感銘を受けたので少し紹介したいと思います。 山極先生は霊長類(ゴリラ)研究の世界的権威でもあり、人類の起源と進化過程を探り人間の本来あるべき姿を研究されています。人類の祖先はサルと思われていますが、実はそこから分岐した類 続きを読む

7月に入り、いよいよ夏らしい暑さを感じる日が増えてきましたね。 経済活動もずいぶん活発化してきた印象で、事務所前の心斎橋筋商店街でも毎日多くの方々が出歩いておられます。   弊所では、本日7月1日より新たにスタッフ1名が加わりました。 20代の若手特許技術者です。平成生まれにビックリしましたが、もう世の中には平成生まれの社会人が沢山いらっしゃるんでしたね。 若い人材が知財業界に興味を持っ 続きを読む

暑中お見舞い

2020.06.22

緊急事態宣言が解除され、他府県への移動も緩和されて、事務所近くの商店街は人通りが多くなり、休業していたお店も営業を始めていて、新たにオープンしたお店もあります。以前の賑わいが戻りつつあると感じている中、弊所事務員は週に2日在宅ワークを続けさせてもらっています。 まだまだ油断は禁物ですね。 そして、気づけば初夏がきていました! 今年は春をあまり感じられなかったような気がします。。 先日、お客様から暑 続きを読む

昨日の金曜日、都道府県をまたぐ移動がいよいよ解禁になりました。 新幹線にも乗客の列ができたそうで、天気の良い今週末は一気に人の流れが活発化しそうです。 これからは、一人一人がマナーを守って注意しながら、できるだけ以前の生活に戻して経済を活発化させていく努力が必要ですね。 弊所では、5月末までは原則テレワークでしたが、6月からは週3日出勤(時差出勤)・週2日テレワークに切り替えました。 その結果、以 続きを読む

昨日、緊急事態宣言の延長が発表されました。 5月末まで延長とのことですが、以前のような生活に戻れるのはずっとずっと先になりそうですね。   弊所では原則テレワークを継続しています。 原則テレワークと言いつつ、私はマイカー通勤でほぼ毎日(土日祝除く)出勤しています。 数は少ないですが、電話や郵便物もありますし、なによりも事務所の方が仕事に集中できます。それに、車の運転も気晴らしになっている 続きを読む

テレワーク

2020.04.10

今週、新型コロナウィルスに伴う緊急事態宣言が発令され、弊所でもテレワークを本格導入しました。 来週からは、当面の間、スタッフ全員がテレワークを原則とすることにいたしました。 早く終息することを切に願っております。 皆様におかれましても、くれぐれもご無理なさらず、ご自愛ください。 Y.

本日4月1日より弁理士1名が新たにMELONスタッフに加わりました。 詳しくは、弊所ホームページの弁理士紹介をご覧ください。 それに伴い、これまでのオフィスを「MELON国際特許事務所 大阪本部」とし、新たに「MELON国際特許事務所 北大阪オフィス」が加わりました。 これでMELONスタッフは総勢5名となり、弊所でお取り扱い可能な分野が大幅に広がることとなりました。 新体制のもと、お客様と従業員 続きを読む

MELON設立1周年

2020.03.23

2020年3月22日付けで、MELON国際特許事務所設立1周年を迎えました。 これもひとえにお客様と従業員のおかげと心から感謝しております。 あっという間の1年でしたが、新しいことにもチャレンジできて、大変充実した1年でした。 2年目は引き続き事務所の土台づくりに注力し、さらに新しいことにチャレンジしていきたいと考えております。 今後とも皆様のご協力を賜りますようお願い申し上げます。 事務所近くの 続きを読む

御堂筋散策

2020.03.13

少しずつ暖かくなってきて、春が近づいてる感じがしますね。 今日は天気もいいので、ランチの後に御堂筋沿いを散歩しました。(このときはたまたま少し曇ってますが…) 心斎橋駅近くでランチして、まずは心斎橋大丸から出発です。最近まで大改装してましたが、外観はレトロな昔のままでいい感じですね。 そこから北に向かうと、フェンディ。 そして、ディオール。さすが都会ですね。 長堀通を渡って、ルイ・ヴィトン。あれ? 続きを読む

本町は会社が多いので必然的に飲食店が多く、なかなかにレベルの高いお店が多々あります。そんな中弊所事務員の中で人気なのがこちらのひょうたん弁当。 形がそのまんまひょうたん。何が入っているのかとワクワクしませんか? 蓋を一つ一つ開けると…どれも美味しそうじゃないですか!!刺身から揚げ物から丁寧な一品一品に感動します。目で見ても楽しい、食べても美味しい、2度嬉しく感じるお得ランチです。 今の時期に嬉しい 続きを読む